BLOG

2010.10.18

New Acoustic Camp

先週末は WEBやデザインの進行を担当したイベント『New Acoustic Camp』にスタッフとして参加しました。

山梨県の道志の森キャンプ場で行われたこのイベント。緑の木々や川に囲まれたロケーションは最高でした。

NAC1016_1.jpg

オートキャンプ場なので、各自主に車で入場して、各々自由な場所にテントを貼ります。 こんな大きな水場も。じつはこれプールです。

web.jpg

会場直後のメインステージ「STAGE YONDER」周辺。いい雰囲気です。

IMG_1040.jpg

IMG_1023.jpg

こちらは奥にあるサブステージ「STAGE HERE」。雰囲気出てます。

IMG_1030.jpg

森の中も良い雰囲気。

web-1.jpg

ライブアクトも全部良かった。出演者は皆アコースティック中心のセット。
これは丁度昼頃のアクト。夜にはメインステージも満員に。

IMG_1049.jpg

こんなエリアも。食事は友人のお店も出店。仲間が沢山いてそれも楽しかった。

IMG_1047.jpg

IMG_1046.jpg

よるはキャンプファイヤー。そしてCandle JUNE氏のフィールドデザインも堪能。
静かな森の中で幻想的に輝くロウソクの炎は、ある種神聖な空気さえ漂っていました。

web-4.jpg

web-2.jpg

朝はラジオ体操と太極拳で締め。

web-3.jpg

すてきなイベントでした。テントに2泊して疲れましたが、自然のなかで心地よく疲れたという感じ。スタッフのみなさんお疲れ様でした。

帰りに偶然入ったおそば屋さんがまた良かった。
また来たいです。道志の森。

IMG_1064.jpg

2010.10.08

NORDISK / YETI

10/4にデンマークのアウトドアブランド「NORDISK」「YETI」が日本に上陸ということで、レセプションパーティにお邪魔しました。

NORDISKのテントがめちゃくちゃかわいいんです。

ロゴも。

IMG_0999.jpg

YETIのダウンジャケットは軽くて薄くて、一着欲しいです。
日本ではまだレディースしか売ってないそう。

IMG_0998.jpg

CandleJUNEさんがデコレーションしてました。

IMG_1001.jpg

発売が待ち遠しいです。

2010.10.04

GO OUT CAMP

先週末はアウトドア誌『GO OUT』主催のキャンプイベント "GO OUT CAMP" に行ってきました。場所は朝霧高原。

はっきり言って最近のアウトドア事情を全く知らずに参加したのですが、現地に行ってビックリしたのは年齢層が想像よりずっと若いことと、アウトドア用品へのこだわりが半端じゃないこと。

テントもカラフルです

101002.jpg

雄大な山の景色と共に

101002_5.jpg

僕らも買いたてのテントやらBBQセット等を車から運び出し、見よう見まねで設置しました。結構体力使います。
山にはうっすら霧のような薄い雲がかかって、そこから太陽の光が差し込んで幻想的な光景でした。

101002_3.jpg

夜はダッチオーブンを使ってポトフを作りました。さすがに標高も高いので、夜は冷えました。

101002_4.jpg

朝方には富士山よりご来光も。素晴らしい景色です。

101002_2.jpg

夜にアウトドア合コンなるものもやっていたようなので、次回は参加したいです。

2010.09.26

朗報

9/29にDOMMUNEでpeechboyのDJが決定しました!
前回出演時は2時間のプレイだったので、今回は是非3時間みっちりと!と宇川サンより。

是非チェックお願いします!

2010/9/29
DOMMUNE
BROADJ : peechboy
21:00〜24:00
http://www.dommune.com/

dommune.png

PEECHBOY@Rawlife.jpg

2010.09.08

WARNER MUSIC FES

WARNER MUSICの40周年を記念したフェス
『100年MUSIC FESTIVAL』のスポット映像を制作しました。

アー写のみ使用という条件で、次々とページをめくるように現れる3Dのモーショングラフィックで作りました。

メンツが豪華です。

→Official Web

warner_fes.png